雨の日の洗濯

[発想転換]雨の日の洗濯の仕方

投稿者:
Pocket

洗濯効率化
雨の日の憂鬱な洗濯物の束

これからは梅雨の季節。洗濯の憂鬱な季節がやってきます。どうやったら雨の日の洗濯を楽にできるでしょうか? 一手間かけたら簡単に洗濯量を下げる方法をお知らせします

一般的にお勧めな方法

1 コインランドリー:お金かかります

2.浴室乾燥機のある家:贅沢ですよね

3.衣類除湿機の活用:数万円投資で楽に。

4.部屋干し+エアコン:エアコンの下におけると早いです

5 部屋干し+扇風機:冬場は使えない方法ですが・・

6.部屋干しの工夫:干し方の順番とかで少し効果あり?

7.一度アイロンを当ててから干す:面倒くさい方法ですが、一定の効果あり

これらの方法は一般的ですでに皆さん試されていますよね。そして面倒くさいですよね。もっと楽な方法はないのでしょうか?

雨の日の洗濯の一手間

洗濯容量の大部分は上着とタオルです。パナソニックのHPによると、毎日一人あたり1.5kgの洗濯物を出します。その大部分はタオルと上着なのです。雨の日でも洗濯しなくてはいけない理由は洗濯物がたまってしまったからですが、このページでは、洗濯物を洗濯前に仕分けして、最低限の洗濯をすることをお勧めします。

ステップ1)まず洗濯物を仕分けしましょう。

洗濯して乾かすのに時間がかかる「タオル」「上着」だけを別にして、「下着」や「ズボン」等の「小物衣類」と「その他タオル・上着」にします。一番いいのは、洗濯物を「洗濯カゴ」にいれるときに仕分けしておくことです。そうすれば手間はほとんど増えません。「箱を二つ」用意しておくだけです。

ステップ2)小物衣類だけ洗濯・部屋干し!

小物衣類だけだと、干すのに場所も取りません。一般的な上記方法のどれをやってもすぐに乾きます。

ステップ3)残りは晴る日まで待ちましょう

上着、タオル等なら少し日を置くことができます。晴れの日まで待つのがベストです。ためて、思いっきり洗濯しましょう。タオルだけ、もしくは上着だけと同じ種類になると、まとめて干すのは大変「楽」です。あっというまに終わりますよ。どうしても、何日も続いてタオルや上着のストックが切れてしまったら、残念ですが諦めて部屋干しをしていきましょう。やはり同じ種類の衣類だと、乾かすのに場所も取りませんし、干す、たたむ行為も楽になります。

まとめ

洗濯物がたまったから洗濯しなくてはいけない、状況に追い込まれると憂鬱ですよね。そんなときだからこそ、ちょっと一手間かけて、最低限の洗濯を回すことだけをやる、そんな発想転換はいかがでしょうか?いちどは仕分けして、仕分けした後の嘘みたいな「楽さ」を体感すると、最初から仕分けしておくようになりますよ。だまされたと思って、是非一度トライしてみてください。

究極の洗濯方法

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です