洗濯機・主要4社最新機の支出比較計算

投稿者:
Pocket

こちらのページでは計算方法を紹介しています。数字ではなく、検討結果がほしい方はこちらのページです。

計算前提

洗濯量;2190kgを洗う比較をしています。この量は4人家族(一人あたり1.5kg/日)の洗濯衣類を365日に相当します。

比較期間;7年分の電気代、水道代+投資(価格)を比較しています。7年というのは洗濯機の寿命6-8年からとってきてます。

電気代;30円/kwh、水道代0.26円/Lです。電気代、水道代は地域によってばらつきがあると思います。電気代は電力会社によってもばらつきがあるので、セレクタさんのHPから一番割高な電気代30.56円/Kwhを参考にしています。水道代はGoogleによる平均水道代です。

各社スペック;カタログより、ドラム型、縦型の最上位機種の「洗濯のみ」「洗濯乾燥」の両方を転記しています。電力量(wh)、洗濯容量(kg)、水道料(L/回)をとってきています。

価格:KAKAKUドットコムから、型式を検索し、安い上位50社の単純平均です。取り扱いが50社以上の場合は上位50社で足きりしてます。

計算方法

洗濯回数;2190kg÷洗濯容量(kg/回)

電気代:年間洗濯回数✕消費電力(wh)÷1000(K換算)✕電気代(30円/kwh)

水道代;年間洗濯回数✕水道量(L/回)✕水道代(0.26円/L)

注意点

参考にしている私の家の洗濯機は、寿命がきているわけではありませんが、これから7年間は使えないでしょう。それをこれから7年間使う前提で比較しています。

東芝さんのみが取り扱い店舗数が50社以上ありましたので、価格が若干低めにでていると思います。

パナソニック洗濯機の活かし方

日立洗濯機の活かし方

東芝洗濯機の活かし方

シャープ洗濯機の活かし方

主要4社7年間コスト比較

主要4社機能比較

2件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です